開館時間
- 本日2025年1月24日(金)
- 8:45~20:00
- 明日2025年1月25日(土)
- 8:45~18:00
Sun | Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | Sat |
---|---|---|---|---|---|---|
1
|
2
|
3
|
4
| |||
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
17
|
18
|
19
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
29
|
30
|
31
|
NUIS OPAC(蔵書検索)
本学所蔵の図書・雑誌・視聴覚資料を検索
EBSCO Discovery Service
オンラインデータベースをまとめて検索
(学内ネットワークからのみ利用可能)
本日の新着図書案内
- メアリ・シェリー : 『フランケンシュタイン』から〈共感の共同体〉へ / シャーロット・ゴードン著 ; 小川公代訳. -- 白水社, 2024.12.
- イッキに内定!一般常識&時事一問一答 / 角倉裕之著 ; ['13年度版] - ['27年度]. -- 高橋書店, 2011.6-. ['27年度]
- 著作権法 / 岡村久道著. -- 第6版. -- 民事法研究会, 2024.11.
- モンテ・クリスト伯 : 新訳 / アレクサンドル・デュマ著 ; 西永良成訳 ; 4. -- 平凡社, 2024.10. -- (平凡社ライブラリー ; 975).
- 母が重くてたまらない : 墓守娘の嘆き / 信田さよ子著. -- 朝日新聞出版, 2024.12. -- (朝日文庫 ; の8-5).
- 大卒警察官教養試験過去問350 / 資格試験研究会編 ; 2005年度版 - 2026年度版. -- 実務教育出版, 2004.3-. -- (公務員試験合格の500シリーズ ; 9-10). 2026年度版
- カヴァフィス詩集 / [カヴァフィス著] ; 池澤夏樹訳. -- 岩波書店, 2024.12. -- (岩波文庫 ; 赤N(37)-735-1).
- ふしぎの国のバード = ISABELLA BIRD in WONDERLAND / 佐々大河著 ; 1 - 12. -- KADOKAWA, 2015.5-. -- (Beam comix). 12
- 意味の世界 : 現代言語学から視る / 池上嘉彦著. -- 改版. -- NHK出版, 2024.10. -- (NHKブックス ; 1290).
- 日本の難民保護 : 出入国管理政策の戦後史 / 土田千愛著. -- 慶應義塾大学出版会, 2024.1.
- ゴダール、ジャン=リュック / 四方田犬彦著. -- 白水社, 2024.11.
- 労働・貧困 / 丸山里美, 太郎丸博編. -- 岩波書店, 2024.10. -- (岩波講座社会学 / 北田暁大 [ほか] 編集委員 ; 第6巻).
- 南北戦争英雄伝 : 分断のアメリカを戦った男たち / 小川寛大著. -- 中央公論新社, 2024.11. -- (中公新書ラクレ ; 825).
- つくられる子どもの性差 : 「女脳」「男脳」は存在しない / 森口佑介著. -- 光文社, 2024.11. -- (光文社新書 ; 1336).
- 図書館概論 / 塩見昇編著. -- 6訂版. -- 日本図書館協会, 2024.12. -- (JLA図書館情報学テキストシリーズ3 / 塩見昇 [ほか] 編集 ; 1).
- 装束の日本史 : 有識故実の基礎知識 / 近藤好和著. -- 増補. -- 平凡社, 2024.10. -- (平凡社ライブラリー ; 976).
- 新潟県の警察官A<大学卒業者> : 新潟県の公務員試験(教養試験) / 公務員試験研究会編 ; '23年度版 - '26年度版. -- 協同出版, 2021.12-. -- (公務員試験対策シリーズ)(新潟県の公務員試験対策シリーズ). '26年度版
- 日本政治学史 : 丸山眞男からジェンダー論、実験政治学まで / 酒井大輔著. -- 中央公論新社, 2024.12. -- (中公新書 ; 2837).
- 戻れないけど、生きるのだ : 男らしさのゆくえ / 清田隆之著. -- 太田出版, 2024.12.
- 日本の小説の翻訳にまつわる特異な問題 : 文化の架橋者たちがみた「あいだ」 / 片岡真伊著. -- 中央公論新社, 2024.2. -- (中公選書 ; 147).
- 北朝鮮を解剖する : 政治・経済から芸術・文化まで / 礒﨑敦仁編著. -- 慶應義塾大学出版会, 2024.11. -- (慶應義塾大学東アジア研究所叢書).
- 人権/人道の光芒 : 国際法の批判的理路 / 阿部浩己著. -- 信山社, 2024.10. -- (学術選書 ; 257 . 国際法||コクサイ ホウ).
- モンテ・クリスト伯 : 新訳 / アレクサンドル・デュマ著 ; 西永良成訳 ; 5. -- 平凡社, 2024.11. -- (平凡社ライブラリー ; 977, て-9-5).
- 新潟県の大学卒業程度 / 公務員試験研究会編 ; 2013年度版 - 2026年度版. -- 協同出版, 2012.10-. -- (新潟県の公務員試験対策シリーズ ; 教養試験 ; 18). 2026年度版
- 走れメロス・東京八景 : 他五篇 / 太宰治作 ; 安藤宏編. -- 岩波書店, 2024.12. -- (岩波文庫 ; 緑(31)-090-10).
- グローバルサウスの地政学 / 宮家邦彦著. -- 中央公論新社, 2024.11. -- (中公新書ラクレ ; 824).
- わたしの神聖なる女友だち / 四方田犬彦著. -- 集英社, 2024.12. -- (集英社新書 ; 1244B).
- The city and its uncertain walls / Haruki Murakami. -- Random House Large Print, c2024.
- 使うための英語 : ELF (世界の共通語) として学ぶ / 瀧野みゆき著. -- 中央公論新社, 2024.12. -- (中公新書 ; 2836).
- 揺動する国境・平和・人権 / 阿部浩己著. -- 信山社, 2024.11.
図書館からのお知らせ一覧(2011年度)
ここでは、過去のお知らせを掲載しています。
2012年度指定図書を公開しました(2012.03.26)
詳細はこちらからご覧ください。
2012年度 中止データベース・雑誌・新聞一覧のお知らせ(2012.03.16)
2012年度より、以下のデータベース・雑誌・新聞を中止します。
なお、2012年度契約データベース・雑誌・新聞は、[2012年度契約データベース・雑誌・新聞一覧]をご覧ください。
データベース
EBSCOhost (データベース名:Newspaper Source Plus) | 2012年3月31日で中止します |
EBSCOhost (データベース名:Academic Search Premier) | 2012年3月31日で中止します |
東洋経済統計月報 データダウンロード | 2012年3月号データで中止します |
外国雑誌
No | 種別 | タイトル |
1 | 中止 | European Law Journal |
2 | 中止 | Ethnic and Racial Studies |
3 | 中止 | Europe-Asia Studies |
4 | 中止 | Journal of American Statistical Association |
5 | 中止 | Journal of Marketing |
6 | 中止 | Management Science |
7 | 中止 | Marketing Science |
8 | 中止 | Nation |
9 | 中止 | Times Literary Supplement |
10 | 中止 | 哲学研究(朝鮮語) |
11 | 中止 | 月刊中央(韓国語) |
12 | 中止 | 近代史研究(中国語) |
13 | 中止 | 歴史研究(中国語) |
14 | 中止 | Novaia i novejshaia istorija(ロシア語) |
15 | 中止 | Voprosy istorii (ロシア語) |
国内雑誌
No | 種別 | タイトル |
1 | 中止 | Aera English |
2 | 中止 | Business & economic review |
3 | 中止 | JTB時刻表 |
4 | 中止 | National Geographic |
5 | 中止 | Sapio |
6 | 中止 | アサヒカメラ |
7 | 中止 | アステイオン |
8 | 中止 | 月刊オルタ |
9 | 中止 | 海外経済データ |
10 | 中止 | 環境教育 |
11 | 中止 | 軍事研究 |
12 | 中止 | 経営情報学会誌 |
13 | 中止 | 経済社会学会年報 |
14 | 中止 | 國家學會雜誌 |
15 | 中止 | 行動計量学 |
16 | 中止 | 史學雜誌 |
17 | 中止 | 人権と部落問題 |
18 | 中止 | 生活と環境 |
19 | 中止 | ソシオロジ |
20 | 中止 | 地球環境 |
21 | 中止 | 創 |
22 | 中止 | 天文ガイド |
23 | 中止 | 東洋経済統計月報 |
24 | 中止 | 日経トレンディ |
25 | 中止 | 日本教育史研究 |
26 | 中止 | 季刊日本思想史 |
27 | 中止 | 日本民俗学 |
28 | 中止 | 文化人類学 |
29 | 中止 | 野鳥 |
30 | 中止 | ラテンアメリカ・レポート |
31 | 中止 | 山と渓谷 |
32 | 休刊 | 現代の中東 |
33 | 休刊 | 旅 |
新聞
No | 種別 | タイトル |
1 | 休刊 | ヘラルドトリビューン(英語) |
図書館カレンダー2012年度版を公開しました(2012.03.16)
詳細はこちら。
トライアルデータベースを公開し、バナーも追加しました(2012.03.02)
多目的学習室オンデマンドプリンタ導入のお知らせ(2012.03.01)
2012年3月1日(木)より多目的学習室「Learning Commons」にオンデマンドプリンタが導入されました。
多目的学習室のパソコンから印刷が可能となりますが、認証が必要となります。
なお、学外の方は利用できませんので、ご注意ください。
購読雑誌リニューアルのお知らせ(2012.03.01)
2012年4月より、国内・外国雑誌の タイトルが大幅にリニューアルされます。
学術雑誌だけではなく、趣味・娯楽的な雑誌もリニューアルされます。
授業に利用するだけではなく、気分転換したい時や空き時間に図書館を利用してみてください。
語学・就職・情報資格コーナー資料のお知らせ(2012.03.01)
2012年3月1日(木)より、語学・就職・情報資格 コーナー資料に図書ラベルがつきました。
[メリット]
出版年が記述されているので最新の資料か一目でわかります。
レベルが入っているので、レベル順に資料が並びます。
また、出版社別に並ぶため各社の傾向を見比べることが容易です。
「最新の資料をみて傾向と対策」、「過去問を体系的に解いていく」、「お気に入りの出版社ができれば その出版社から刊行されている資料を重点に」、「1社の資料だけではなく複数の出版社で対策」など図書館は最新の資料で資格取得・就職活動をサポートします。
携帯OPAC URL変更のお知らせ(2012.03.01)
2011年4月1日より、セキュリティ強化のため、携帯OPACのURLが変更になりました。
まだ変更していない方は至急変更してください。
https://e-auto.jp/opac.nuis/
QRコードは、共通ポスターをご参照ください。
MyLibrary認証方法変更のお知らせ(2012.03.01)
2012年4月2(月)より、MyLibrary認証方法が変更になります。詳細はこちら。
従来の認証方式:
「利用者ID」と「パスワード」は図書館で提供しているもので、 大学で提供している(大学PC、メール等ログオン時に利用している)「利用者ID」と「パスワード」とは連動していませんでした。
変更後の認証方式点(2012年4月2日以降):
大学で提供している(大学PC、メール等ログオン時に利用している)「利用者ID」・「パスワード」と同一になります。
ご不明点等ありましたら、図書館にお問い合わせください。
2012年度購読雑誌・新聞を公開しました(2012.03.01)
多目的学習室オンデマンドプリンタ導入のお知らせ(2012.02.27)
2012年3月1日(木)より多目的学習室「Learning Commons」にオンデマンドプリンタを導入します。
多目的学習室のパソコンから印刷が可能となりますが、認証が必要となります。
本稼働前ではありますが、2012年2月27日(月)より試行的に利用できます。
なお、学外の方は利用できませんので、ご注意ください。
長期貸出のお知らせ(2012.01.18)
2012年1月18日(水)より長期貸出を実施します。 返却期限日は、2012年4月10日(火)です。
対象: 本学学生(教職員・学外利用者は除く )。
卒業予定の現4年生における返却期限日は、2012年3月16日(金)です。
なお、雑誌の貸出期間は通常通りです。
「聞蔵」サービス停止のお知らせ(2011.12.16)
システムメンテナンスのため、以下の期間すべてのサービスが停止します。
2011年12月21日(水)19:00-21:00
長期貸出のお知らせ(2011.12.08)
冬期休業に伴ない、2011年12月14日(水)より長期貸出を実施します。
返却期限日は、2012年1月11日(水)です。
対象: 本学学生(教職員・学外利用者は除く )。
なお、卒研貸出(30日)、雑誌の貸出期間は通常通りです。
指定図書を更新しました(2011.11.24)
新潟中央キャンパスリサイクルブックフェアのお知らせ(2011.11.09)
「新潟日報記事データベースのご案内」に本学の事例紹介が掲載されました(2011.11.09)
データベーストライアル延長のお知らせ(2011.11.02)
WLI(Westlaw INTERNATIONAL):トライアル期間:2011年11月1日-2012年3月31日(無制限)
Westlaw Japanのクイックレファレンスサイト http://www.westlawjapan.com/pdf/user_g.pdf
学外からの利用について:アクセス方法はこちらをご覧ください。
アクセス時のパスワードは図書館にお問い合わせください。
データベーストライアル終了のお知らせ(2011.11.01)
ヨミダス歴史館:トライアル期間:2011年7月25日-2011年8月24日(トライアルは終了しました)
「検索の入り口はこちら」→「読売新聞記事」より検索できます。
WLJP(Westlaw Japan):トライアル期間:2011年7月29日-2011年10月31日(無制限) (トライアルは終了しました)
WLI(Westlaw INTERNATIONAL):トライアル期間:2011年7月29日-2011年10月31日(無制限) (トライアルは終了しました)
Westlaw Japanのクイックレファレンスサイト http://www.westlawjapan.com/pdf/user_g.pdf
学外からの利用について:パスワードは関係者にメールでご連絡します。
指定図書を更新しました(2011.10.23)
CiNiiサービス停止のお知らせ(2011.10.19)
CiNiiは電気設備の法定点検による停電に伴い、以下のとおりサービスを停止する予定です。
(1)停止日時: 平成23年11月5日(土)15:00 - 7日(月)9:00まで
・CiNii ・ KAKEN ・ JAIRO ・ NII-DBR ・ GeNii統合検索 ・ NII-REO
(2)停止日時: 平成23年11月5日(土)18:00 - 7日(月)9:00まで
・NACSIS Webcat
■システムメンテナンス情報http://www.nii.ac.jp/syskan/maintenance.html
ブックフェアのお知らせ(2011.10.18)
2011年10月19日(水)-10月23日(日)まで「新潟国際情報大学図書館リサイクルブックフェア」を開催します。
詳しくは、各フェアの[ポスター・案内]リンクをご覧ください。
・日時/対象者
学内フェア:2011年10月19日(水)-10月21日(金) 9:00-17:00/学生、教職員[ポスター・案内]
紅翔祭フェア:2011年10月22日(土)-10月23日(日)10:00-16:00/学生、教職員、一般の方[ポスター・案内]
※紅翔祭フェア期間中は、「復興団体国情」主催のフリーマーケット(127教室)との共同開催。
・場 所:図書館内(情報センター棟1階)
・内 容
図書館資料のうち、重複している資料を書架に展示し、学内・外 の希望者に贈与・譲渡します。
学 内フェア期間: 無料。
紅翔祭フェア期間: 1冊100円とし、売上は日本赤十字社へ寄付します。
指定図書を更新しました(2011.10.13)
中学生の職場体験が行われました(2011.10.12)
2011年9月29日(木)赤塚中学校 2年生4名による、図書館職場体験が行われました。
「職場体験報告」からご覧いただけます。
指定図書を更新しました(2011.10.03)
指定図書を更新しました(2011.09.21)
AVコーナーリプレースのお知らせ(2011.09.20)
詳細はこちら。
2011年9月5日(月)に寄贈図書搬入のため、一部の閲覧席がご利用できなくなります。ご迷惑をおかけしますが、ご了承ください(2011.09.05)
指定図書を更新しました(2011.09.01)
データベーストライアルのお知らせ(2011.07.23)
ヨミダス歴史館:トライアル期間:2011年7月25日-2011年8月24日
「検索の入り口はこちら」→「読売新聞記事」より検索できます。
WLJP(Westlaw Japan):トライアル期間:2011年7月29日-2011年10月31日(無制限)
WLI(Westlaw INTERNATIONAL):トライアル期間:2011年7月29日-2011年10月31日(無制限)
Westlaw Japanのクイックレファレンスサイト http://www.westlawjapan.com/pdf/user_g.pdf
学外からの利用について:パスワードは関係者にメールでご連絡します。
中学生の職場体験を更新しました(2011.07.23)
2011年7月20日(水)高志中等教育学校 2年生4名による、図書館職場体験が行われました。
「職場体験報告」からご覧いただけます。
指定図書を更新しました(2011.07.22)
長期貸出のお知らせ(2011.07.15)
2011年7月16日(土)より長期貸出を実施します。 返却期限日は、2011年9月26日(月)です。
対象: 本学学生(教職員・学外利用者は除く )。 なお、雑誌の貸出期間は通常通りです。
中学生の職場体験が行われました(2011.07.15)
2011年7月13日(水)中野小屋中学校3年生2名及び1年生1名による、図書館職場体験が行われました。
「職場体験報告」からご覧いただけます。
指定図書を更新しました(2011.07.14)
2010年度図書館利用者統計を公開しました(2011.07.05)
詳細はこちらをご覧ください。
日経テレコン21がリニューアルされました(2011.06.20)
学生に薦める本2011年版(職員版)を更新しました(2011.06.01)
詳細はこちらをご覧ください。
学生に薦める本2011年版(職員版)を更新しました(2011.05.17)
詳細はこちらをご覧ください。
指定図書を更新しました(2011.05.16)
「蔵書検索(OPAC)基本操作方法」と「RefWorks機能の概要」を公開しました(2011.05.09)
学生に薦める本2011年版を公開しました(2011.05.09)
情報文化学部紀要第14号を公開しました(2011.04.22)
「本学著作物・紀要」からご覧いただけます
各種データベース新規契約及び中止のお知らせ(2011.04.13)
図書館で契約中のデータベースは、以下の通り変更しました。 また、学内データベース「新潟国際情報大学リポジトリ」を公開しました。
新規契約データベース
新潟日報記事データベース
第一法規法情報総合データベース
Japan Knowledge
EBSCO統合検索(EHIS)
RefWorks
契約中止データベース
ネットで百科 for library (2011年3月末) 中止しました。
雑誌記事索引集成データベース (2011年2月末) 中止しました。
研究社オンライン・ディクショナリー (2011年2月末) 中止しました。
新規学内データベース
新潟国際情報大学リポジトリを公開しました。
「多目的学習室(Learning Commons)」工事のお知らせ(2011.04.13)
「多目的学習室(Learning Commons)」の工事により、以下の期間は利用できませんのでご了承ください。
2011年4月15日(金) 9:00-13:00(予定)
「グループ学習室予約状況」、「雑誌・新聞・紀要・視聴覚資料」を更新しました(2011.04.05)
蔵書検索(OPAC)及び携帯OPACは、リニューアルしました(2011.04.01)
蔵書検索(OPAC)及び携帯OPACのリニューアルに伴い、URLが以下の内容に変更となりました。
蔵書検索(OPAC):(旧)http://lbwww.nuis.ac.jp/ → (新)https://lbwww.nuis.ac.jp/
携帯OPAC:(旧)http://osirabe.net/opac.nuis/ → (新)https://e-auto.jp/opac.nuis/
各種データベース新規契約及び中止のお知らせ(2011.04.01)
図書館で契約中のデータベースは、以下の通り変更しました。 また、学内データベース「新潟国際情報大学リポジトリ」を公開しました。
新規契約データベース
新潟日報記事データベース
第一法規法情報総合データベース
Japan Knowledge
EBSCO統合検索(EHIS)
RefWorks 準備中
契約中止データベース
ネットで百科 for library (2011年3月末) 中止しました。
雑誌記事索引集成データベース (2011年2月末) 中止しました。
研究社オンライン・ディクショナリー (2011年2月末) 中止しました。
新規学内データベース
新潟国際情報大学リポジトリを公開しました。
図書館カレンダーを更新しました(2011.04.01)
詳細はこちら。