利用資格の喪失と削除義務
本学に在籍している間は継続して利用することができます。次のような理由により、本学に在籍しなくなった場合には利用できなくなります。次回の認証時にサインインできなくなり、Officeは機能制限モードになります。対象ソフトウェアをアンインストールしてください。
- 卒業、退学、退職等により、新潟国際情報大学に在籍しなくなった場合
- 新潟国際情報大学が、マイクロソフト社とのライセンス契約を解除した場合
- その他の理由により、大学が利用の停止を求めた場合
利用できるバージョンとソフトウェア
Windows版はコンピューター室に合せてOffice 2016、Mac版もOffice 2016を提供しています。利用できるソフトウェアは次の通りです。
- Word
アイデアをプロフェッショナルドキュメントに変換
- Excel
強力な分析ツールで有益な洞察を取得
- PowerPoint
アイデアをインパクトの強いプレゼンテーションで伝達
- OneNote
見つけやすい場所に多様な情報を収集
- Outlook
予定とタスクを管理して学友と共有
- Skype for Business
離れた場所にいる学友との容易なコミュニケーションとコラボレーション
- Publisher
プロ品質の印刷物およびポスターなど構内掲示物を作成
- Access
重要な情報を追跡してレポート
インスト―ル時の注意
本学に在籍している間は継続して利用することができます。卒業、退学、退職により本学に在籍しなくなった場合には利用できなくなります。次回の認証時にサインインできなくなり、Officeは機能制限モードになります。対象ソフトウェアをアンインストールしてください。
- ダウンロード・インストールには、新潟国際情報大学が発行するOffice 365にアクセスするためのアカウントが必要です。
- ダウンロード・インストールには、インターネット接続環境が必要です。
- インストール後は、オフラインでも使用することができますが、30日に1回はインターネットに接続した上でライセンス認証する必要があります。
- インストールするソフトウェアを個別に選択することはできません。
- 最新バージョンのOfficeがインストールされている場合は、アンインストールしてからインスト―ルする必要があります。