蔵書検索(OPAC)
横断検索
情報検索ポータル
NUISデータベース
デジタル化資料送信サービス
図書館利用ガイド
館内図
グループ学習室予約状況
各種利用手順書
図書館カレンダー
指定図書
本学著作物
国際学部 紀要
経営情報学部 紀要
情報文化学部 紀要(2015-2017)
情報文化学部 紀要(1998-2014)
新聞・雑誌・紀要・視聴覚資料
学生に薦める本
文献複写・貸借利用申込書
各種選定・ガイダンス申込書
学生図書リクエスト用紙
研究図書資料一覧表
研究図書資料の領収書貼付表
図書館の概要
利用者統計
図書館アンケート
職場体験報告
図書館HOME
>
各種資料・学生に薦める本
>学生に薦める本
情報文化学科
安藤 潤
臼井 陽一郎
越智 敏夫
佐々木 寛
松尾 瑞穂
情報システム学科
上西園 武良
山下 功
役員・職員
小片 章子
清野 弘子
関川 歩
佐藤 学
吉原 百合子
バックナンバー
2024年版
2023年版
2022年版
2021年版
2020年版
2019年版
2018年版
2017年版
2016年版
2015年版
2014年版
2013年版
2012年版
2011年版
2010年版
2009年版
2008年版
2007年版
2006年版
2005年版
2004年版
2003年版
2001年版
1996年版
学生に薦める本 2010年版
清野 弘子(図書館)
『もの食う人びと』
辺見庸著 共同通信社 1994.6
自分が皆さんと同じ大学生の頃にドキドキしながら読んだのが本書です。
筆者が世界各国を旅し、現地の人々と同じものを一緒になって「食う」ことを通じて、その土地と、人々と、時には歴史までを感じ取ろうとする体当たりなルポルタージュ。
タイの猫缶工場で、コソボの修道院で、ソマリアの食堂で、
ベトナムの満員列車で、ウィーンの大観覧車の中で、
韓国の儒者の村で、択捉島の留置所で、汚染されたチェルノブイリで・・・
筆者は何を食べ、そしてもの食う人々に何を見たのか?食べることが楽しみの1つである人も、カロリー摂取の一手段であるだけの人も驚きの先に感じるものがきっとあることでしょう。
筆者が世界各国を旅し、現地の人々と同じものを一緒になって「食う」ことを通じて、その土地と、人々と、時には歴史までを感じ取ろうとする体当たりなルポルタージュ。
タイの猫缶工場で、コソボの修道院で、ソマリアの食堂で、
ベトナムの満員列車で、ウィーンの大観覧車の中で、
韓国の儒者の村で、択捉島の留置所で、汚染されたチェルノブイリで・・・
筆者は何を食べ、そしてもの食う人々に何を見たのか?食べることが楽しみの1つである人も、カロリー摂取の一手段であるだけの人も驚きの先に感じるものがきっとあることでしょう。