蔵書検索(OPAC)
横断検索
情報検索ポータル
NUISデータベース
デジタル化資料送信サービス
図書館利用ガイド
館内図
グループ学習室予約状況
各種利用手順書
図書館カレンダー
指定図書
本学著作物
国際学部 紀要
経営情報学部 紀要
情報文化学部 紀要(2015-2017)
情報文化学部 紀要(1998-2014)
新聞・雑誌・紀要・視聴覚資料
学生に薦める本
文献複写・貸借利用申込書
各種選定・ガイダンス申込書
学生図書リクエスト用紙
研究図書資料一覧表
研究図書資料の領収書貼付表
図書館の概要
利用者統計
図書館アンケート
職場体験報告
図書館HOME
>
各種資料・学生に薦める本
>学生に薦める本
情報文化学科
臼井 陽一郎
越智 敏夫
熊谷 卓
佐々木 寛
澤口 晋一
原口 武彦
広瀬 貞三
プラーソル・アレクサンドル
情報システム学科
安達 巧
市川 照久
小宮山 智志
近藤 進
永井 武
樋口 光明
バックナンバー
2024年版
2023年版
2022年版
2021年版
2020年版
2019年版
2018年版
2017年版
2016年版
2015年版
2014年版
2013年版
2012年版
2011年版
2010年版
2009年版
2008年版
2007年版
2006年版
2005年版
2004年版
2003年版
2001年版
1996年版
学生に薦める本 2001年版
市川 照久
『自己表現力の教室』
荒木昌子・向後千春・筒井洋一共著 情報センター出版局 2000年
「話し方、書き方」の基本を学ぶための参考図書であり、多くの大学で教科書として使われている本である。
『情報の処理と活用』
浦昭二・市川照久共編著 サイエンス社 2001年
情報への感性を養うために、「情報をいかに集め、整理し、分析し、活用するか」を広く浅くまとめた本であり、断片的に学んだ知識を集大成するのによい図書である。