職場体験報告 - 2012年7月11日
(赤塚中学校2年生1名)



職場体験の趣旨
○実際の職場で「働くこと」の喜びや厳しさを学ぶ。
○勤労に対する関心をもたせ、将来の生き方に関わる職業観や勤労観を育てる。
○職場の方々との交流を通して、コミュニケーション能力を育てる。
スケジュール
13:00
図書館オリエンテーション
1日の業務の説明
図書館内の設備・機能の説明(館内ツアー)
13:30
カウンター業務
貸出・返却処理
貸出・返却処理
14:00
図書の装備
背ラベル・バーコードラベル・磁気テープ
・貸出期限票など、図書装備の実習
14:35
カウンター業務(続き)
15:00
休憩・職場体験レポート作成
HP用のレポートの記入と写真選び
15:15
HPアップ作業
15:45
1日の総括
16:00
帰宅
体験の様子


カウンター業務の説明の様子

カウンター業務の様子

カウンター業務の様子

カウンター業務の様子

カウンター業務の様子

カウンター業務の様子
[ 閉じる ]
職場体験報告(体験した生徒の報告)

(1)良かった点・悪かった点・全体の感想
★体験した生徒の報告
- ・良かった点
- 装備の仕事が早くできた。
- ・悪かった点
- カウンターの仕事でたまに手順をまちがえてしまった。
- ・全体の感想
- 慣れない仕事だったけど楽しかったです。
(2)仕事をしてみての評価・感想
★体験した生徒の報告
- ・仕事に対する評価
- まあまあできた。
- ・仕事をしてみての感想
- 大変だったけど楽しかった。
- ・仕事をしてみて学んだこと
- すばやく、ていねいに、正確にしなければならないと思いました。
- ・今後どうしたらもっとうまく仕事ができるようになると思うか
- 手順を暗記してすばやく作業をする。
[ 閉じる ]