図書館HOME>各種資料・学生に薦める本>学生に薦める本
学生に薦める本 2020年版
丑田 直希(情報センター課)
『YAWARA!完全版』(VOLUME1~20)
- 浦沢直樹 小学館 2013~2015年
2020年の東京オリンピックは延期になってしまいましたが、日本の「お家芸」である種目に期待を込めてこの1冊。
類い稀な柔道の才能を持つ主人公ですが、周囲の期待とは逆に普通の女の子になりたいと望んでいます。そんな主人公が試合にでれば体格差をモノともせず大きな相手を背負い投げで投げまくる姿はとても爽快です。ただのスポーツ漫画かと思いきやラブコメ要素もあり、試合の結果と恋の行方が気になる作品です。
今となっては谷亮子氏の柔道家時代の愛称である「ヤワラちゃん」がこの作品からきていることを知らない人も多いことでしょう。
類い稀な柔道の才能を持つ主人公ですが、周囲の期待とは逆に普通の女の子になりたいと望んでいます。そんな主人公が試合にでれば体格差をモノともせず大きな相手を背負い投げで投げまくる姿はとても爽快です。ただのスポーツ漫画かと思いきやラブコメ要素もあり、試合の結果と恋の行方が気になる作品です。
今となっては谷亮子氏の柔道家時代の愛称である「ヤワラちゃん」がこの作品からきていることを知らない人も多いことでしょう。
『情報モラル&情報セキュリティ <改訂3版>』
- 富士通エフ・オー・エム株式会社 FOM出版 2020年
『先輩がやさしく教えるセキュリティの知識と実務』
- 橋本和則 翔泳社 2019年
『すぐに役立つ最新対応版! 大学生が狙われる50の危険 』(青春新書プレイブックス)
- 株式会社三菱総合研究所 (著), 全国大学生活協同組合連合会 (著), 全国大学生協共済生活協同組合連合会 (著) 青春出版社 2020年
誰もがスマートフォンを持ち、パソコンを使い、ネットワークに繋がっている現代社会では、個人個人がきちんと理解し、ネット社会に潜む危険と向き合っていかなければなりません。
身近なところで例を挙げると、スマートフォンによる決済。国がキャッシュレス決済を推進したこともあり、急速に使う機会が増えましたが、スマホ決済の不正利用が増加しているようです。依然としてメールやSMSを使った脅迫や詐欺も減っていません。
SNSに中傷するコメントを書いたり、不確実な情報を拡散したりした結果、相手を深く傷つけてしまったり、相手から訴えられてししまうことも。
「自分はトラブルにあったことがないから大丈夫」なんてことはありません。いつでもトラブルに巻き込まれ、知らないうちに自分が加害者になってしまう可能性もあります。
今からでも遅くありません。情報化社会に必要なルールやマナーを身に付けましょう。
身近なところで例を挙げると、スマートフォンによる決済。国がキャッシュレス決済を推進したこともあり、急速に使う機会が増えましたが、スマホ決済の不正利用が増加しているようです。依然としてメールやSMSを使った脅迫や詐欺も減っていません。
SNSに中傷するコメントを書いたり、不確実な情報を拡散したりした結果、相手を深く傷つけてしまったり、相手から訴えられてししまうことも。
「自分はトラブルにあったことがないから大丈夫」なんてことはありません。いつでもトラブルに巻き込まれ、知らないうちに自分が加害者になってしまう可能性もあります。
今からでも遅くありません。情報化社会に必要なルールやマナーを身に付けましょう。
『かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜』(第1巻~第17巻)
- 赤坂アカ 集英社 2013年~
『Kaguya-sama: Love Is War』(Vol.1-10)
- Aka Akasaka VIZ Media LLC 2015年~
2019年に実写映画化もされ、今でも人気作品である本作は、新潟県佐渡市出身の赤坂アカ氏の作品。
天才たちが繰り広げる低レベルな恋愛頭脳戦をお楽しみください。
通常の作品に加え、英語版も用意しました。この日本語の表現が英語だとどうなるのか、比較しながら読んでみてください。
天才たちが繰り広げる低レベルな恋愛頭脳戦をお楽しみください。
通常の作品に加え、英語版も用意しました。この日本語の表現が英語だとどうなるのか、比較しながら読んでみてください。
『夜明けの図書館』(第1巻~第6巻)
- 埜納タオ 双葉社 2011年~
『図書館徹底活用術』
- 寺尾隆 洋泉社 2017年
『情報は1冊のノートにまとめなさい –完全版』
- 奥野宣之 ダイヤモンド社 2013年
図書館について知ろう!
『夜明けの図書館』は、図書館のレファレンスサービスに焦点をあてて新米司書が奮闘し、成長していく物語。普段見ることのない図書館の窓口業務以外を知ることができます。舞台は公共図書館ですが、大学図書館も同じです。図書館は本を借りたり、勉強したりするだけの場所ではありません。
併せて図書館や情報の活用に役立つ本も加えておきます。情報端末が普及したとはいっても、やはりキーボードで入力するよりはノート(紙)を取った方が頭には入りやすいと感じています。
『夜明けの図書館』は、図書館のレファレンスサービスに焦点をあてて新米司書が奮闘し、成長していく物語。普段見ることのない図書館の窓口業務以外を知ることができます。舞台は公共図書館ですが、大学図書館も同じです。図書館は本を借りたり、勉強したりするだけの場所ではありません。
併せて図書館や情報の活用に役立つ本も加えておきます。情報端末が普及したとはいっても、やはりキーボードで入力するよりはノート(紙)を取った方が頭には入りやすいと感じています。
数学が苦手だという人には改めて基礎を学び直すチャンスになると思います。しばらく使ってないから忘れてしまったという人も学び直してみましょう。